【ツイッターまとめ】ためになる話題の呟き|クリエイティブ総合編
twitter(ツイッター)で見つけたクリエイティブ系(総合)のツイート・つぶやきまとめ
素晴らしいデザインやハンドメイド・DIY作品。ほか、クリエイティブ系の創作・制作に関するためになるような・役立つようなこれは読んでおきたい!と思えるようなツイートを見つけてまとめておいているエリアです。
@kibashi_sumio @fangshop_bot
なら歯科技工士の方が
作ってくださるので安心です😆
色も限りなく
普通の歯に近いし
接着に何もいらないのが
すごいいいです👌🏻付けたままドリンク、
カラオケも可能です🥳
コスプレで動画とか撮る人とかに
特におすすめだと思います☺️ pic.twitter.com/zbA0DyExuy— ⚡️𐊤ꪶꫀꪜᥱꫜ⚡️ (@eleven1_1_1_1) May 7, 2020
コイツは「バレンタインはそこまで期待してない」という彼氏の一言にカチンときて作ったシロモノだ‼︎‼︎
スマホをラッピングにかざすとARで私が作ったお菓子のメイキングが箱の表面に再生されて
裏のQRコードを読み込むと特設サイトに飛ぶ仕組みなんだぜ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎#バレンタインデー pic.twitter.com/aUouemqoU6— 仲村しんご (@YorozuyGintamam) February 14, 2020
地元の高校生が発案したアイデア商品らしい。お店の人がキモいのにすげー売れるって言ってた。 pic.twitter.com/utPRXhTuzG
— 謎の中年ボーダーX (@bearking110581) 2019年7月12日
なんやこの人
天才でしょ
即チャンネル登録したわ pic.twitter.com/WTw1764Vww— Yened (@PunQuariuM_837) 2019年6月5日
→ ハロを大理石塗装!ウェットティッシュで簡単お手軽テクニック
人肉小銭入れ作りました pic.twitter.com/k6SIDETWD5
— doooo (@44doooo) 2019年6月1日
久しぶりに質感を描き分ける練習。 pic.twitter.com/xyTXWxUpxq
— 池上幸輝 (@winter_parasol) 2019年5月23日
ハンドメイド初心者に朗報!
nunocotoさんの生地凄い!あの面倒な型紙写して裁断して….が省ける!水通ししたら切って縫うだけなんて!これなら柄合わせもしなくていいなんて!!!裁断してから左右間違えたとかの失敗ないのが嬉しい pic.twitter.com/DVxxmunf53— ちびぇり@2児ママ (@chibieri1217) 2019年5月15日
【透明すら出る!フルカラー3Dプリンターで出力】凄い!やばい!ミマキエンジニアリングさんのフルカラー3Dプリンターは透明素材も一発で出力される。これ一体・一発で出してます。
モデリングはZBrushCore。「Coreもここまで作れるよ」っていう作例用に作ったもの。#ZBrush #ZBrushCore pic.twitter.com/jeJkIJDCyx— のぶほっぷ福井信明 (@nobgame) 2019年4月26日
古本屋さん達は「日本の古本屋はAmazonとかヤフオクに比べたら知名度は低いのがなあ」とかふつうに言うので、ガチなんです。つまり資本のアレさえどうにかなれば、全然倒せると思ってるわけですけど、資本のアレはどうにもならないので、ぜひ使って見てください。いいですよ。https://t.co/XYGO3MIkmH
— 日本の古本屋 (@koshojp) 2019年3月17日
品切れ本や絶版本が良心的な値段でごろごろ見つかる「日本の古本屋」の巨大データベース
大手ネット書店をまとめて探す場合は、「書籍横断検索システム」
ドアストッパー買いました。 pic.twitter.com/7jCZtBzemD
— kaoru (@YOIDORETENSHI1) 2019年2月14日
狂気を誇り合うのなら、実在しない事務所の粗品を同人など微塵も関係のない業者に発注しては本よりノベルティが欲しいから売ってくれと言われ続けて1年以上経過する私の狂気も楽しんでいってください pic.twitter.com/PHNnTkbxar
— 築乃【閃華東6ず42a】 (@a_chikuno) 2019年2月15日
「どうせみんな持ってんだろ……?」と思いながら、創作オタク(特に物書きオタク)向けのアレをまとめました 参考にどうぞ pic.twitter.com/uzQWHmoz1e
— アイラ (@aira_lastand) 2019年1月23日
いすの椅子と机の机をつくりました。 pic.twitter.com/COWz4y9xpU
— hirononf20 (@hirononf20) 2019年1月2日
マジでこの世の全戦士系コスプレイヤーに教えてあげたいんだが、コペンハーゲンの中心街にFaraos cigarer という武器屋さんがある。コスで使えそうな武器を始めハイクオリティなローブや魔術系の武器も揃っている!ドラクエの武器屋に来た感があり超オススメ!デンマークに来た時にでもどうでしょう? pic.twitter.com/zof0kSclKo
— カキット@12月〜デンマーク帰省🇩🇰 (@laphayette) 2019年1月2日
スペシャルスペシャルドック #SSSS_GRIDMAN pic.twitter.com/yYTOmgIvxi
— SSSS.斉藤 健吾@3日目東ス13ab (@kengo1212) 2018年12月15日
このhttps://t.co/VP75qbuUeIってウェブサービスめっちゃすげぇ!AIが自動で人物と背景を選別してかなり正確に切り抜いてくれるぞ!産業革命だぜこれは…!https://t.co/k9ApjCT4G2 pic.twitter.com/JtEGJhztrH
— 新☆レジェンド兄さん (@legend23dayo) 2018年12月18日
漫画家生活34年
長年連載していた雑誌もなくなり、年頭自分は無職状態でした
すったもんだのこの一年、いろいろな漫画家さんや編集さんと会って話をして感じたことを描いてみました pic.twitter.com/plBV23sy4P— のんた丸孝 (@nontamaru) 2018年12月18日
個人での発表の場をしっかり作っておくのが大事。ツイッター・インスタグラム・Youtube・ブログ・pixivなど。さらに連絡先(メールフォームなど)を用意しておくのは結構大事。それ経由で仕事の依頼がくる。
【マフラーの描き方】
いろんなマフラーを描くときの
「ダメなこと❌」と「良いこと⭕️」 pic.twitter.com/wpxUFFl9SG
— 吉村拓也 (@hanari0716) 2018年12月8日
【ほおづえポーズの描き方】
「ほおづえの顔と腕」が上達する
「ダメなこと❌」と「良いこと⭕」
《全16パターン比較解説です。》 pic.twitter.com/z31IKSs5p8
— 吉村拓也【FANBOX始めました】 (@hanari0716) 2019年3月25日
『ブスから普通になる方法』
まとめました pic.twitter.com/li61BrDG6V
— すれみ (@_Smitter2) 2018年12月8日
一眼カメラを買いたいんだけどどれがいい?とよく聞かれるので、カメラメーカーの特徴を独断と偏見でシンデレラガールズに例えた資料を作りました。みなさんの担当メーカーは誰ですか? pic.twitter.com/QkUGLOYoe0
— しぇる📸 (@Shellpcam) 2018年12月9日
【4P漫画】絵が上手くなったAさんとならなかったBさん
※タイトル詐欺です#漫画 #オリジナル #全ての絵描きに捧げる pic.twitter.com/idyQQ8gvKp
— アオノ ハル@漫画講師歴10年 (@aono_haru_manga) 2018年12月8日
Clip Studioの自動彩色機能が便利すぎだから見て… pic.twitter.com/7yDn8nxdR5
— マタタビキクノ (@kbn5678) 2018年11月29日
貰ったアイマスクすごいイクラだから自慢させて pic.twitter.com/VTv7PnzGjq
— 十九百/つくを (@tsukuwo243) 2018年11月19日
北海道:丸市岡田商店
最近反応の多かった作品を集めてみました✨#羊毛フェルト pic.twitter.com/3rLN8vLSu8
— yucoco cafe (@yucococafe) 2018年6月11日
最近言語オタク界隈で話題の「異世界言語入門」を読んだけど、事前知識ゼロの主人公が頻度解析や構文解析して異世界語を学ぶプロセスがガチすぎて普通に面白かったし、言語学の専門家が沢山関わっててすごいってなった
普段ラノベとか読まないけど、語学学習の参考にもなるし言語界隈の人オススメ pic.twitter.com/GhLEdSBxzD— またすけ (@Matasuke_f) 2018年7月9日
弊社制作の3D家具モデルが無料にてダウンロード可能です。
同業者の方はもちろん、学生の方もご自由にどうぞ!
プリレン用にはなってしまいますが、建築パースのクオリティアップに貢献できれば幸いです!https://t.co/JtyVn2mTme pic.twitter.com/RVoKTfp0Hf— 積木製作 (@tsumikiseisaku) 2018年8月9日
は?本気で言ってんの? pic.twitter.com/OAo6OEDJwh
— ゆま姉 (@R62H9) 2018年10月25日
アイ・カフェグループ・Adobe Creative Cloud席
探せば他のネットカフェでもクリエイティブツールが使えるところはある。
もちろん限られた指定席だけなのでそのネットカフェ全席で使えるわけではないので常にその席が使えるわけではない。
千疋屋や新宿高野で最高級マスクメロンとして販売されているのが静岡クラウンメロン。こことのコラボ牛革を使用した2つ折り財布の販売を開始します🍈 見た目はそのもので、内装はジューシーな青肉カラー。爽やかで上品な雰囲気。財布として定番の形なので、使いやすさ◎ https://t.co/d0JQ4bjoNh pic.twitter.com/twtwZkyAJD
— EARL’S FAVOURITE(革小物製作アールスフェボリット) (@and_c_leather) 2018年9月17日
ただいま絶賛試作中なのがこれ🍓オトナ向けの苺がま口ポシェットです。がま口金具はゴールド、いちごのヘタのようなタッセル、通称ヘタッセルはもっと大きくして存在感出して、チェーンにはヘタッセルと同じ革で緑の革紐をウネウネ通したら可愛いかなあと考えてます。販売は秋くらいには…!冬かも… pic.twitter.com/pff0enY4vk
— EARL’S FAVOURITE(革小物製作アールスフェボリット) (@and_c_leather) 2018年8月21日
【パーカーの描き方】で
上達したいときの
「ダメなこと❌」と「良いこと⭕️」 pic.twitter.com/7iCLTsZmzS
— 吉村拓也 (@hanari0716) 2018年10月13日
皆もパンツ描こう!
パンツは世界を救う!! pic.twitter.com/PHoVbZr32C— しめじなめこ@3日目東テ-55b (@simejinameko) 2018年6月17日
【ホットパンツの描き方】で
上達するための
「ダメなこと❌」と「良いこと⭕️」 pic.twitter.com/wahqEFDMt9
— 吉村拓也 (@hanari0716) 2018年11月19日
”ヤバイ”ペンタブが届きました。XP-PenのDeco02というAmazonで8999円のペンタブです。サイズはMサイズ、筆圧8192で描き心地抜群。加えて六角細軸ペンは超握りやすく、ホイールも超レスポンスで最強です。
これを超低価格で実現したXP-Penさんを称えて是非RTで広めてあげてください。これは買いです! pic.twitter.com/QZOsIL00ab— 富元秀俊🌀(3DCG初挑戦)ヤマハCP展示中 (@tomimoto5151) 2018年7月21日
『全児童フォント(フェルトペン)』(無料版・有料版)を公開しました。 https://t.co/1HckUEmcjM pic.twitter.com/gFvFS3Nr4n
— たぬき侍 (@tanukizamurai) 2018年11月5日
『たぬきフォント』
日本語フォント『全児童フォント(フェルトペン)』
http://tanukifont.com/zenjido/
これ検索する時にすごい捗る pic.twitter.com/VpMvUUg5HN
— 知欠健太郎【公式】🔵 (@myuutasu) 2018年11月6日
★【お願い】企画会議で「あなたも岩下の新生姜になれる!岩下の新生姜Tシャツ」の案が、社員から…。予価4,800円。私は、いくらなんでもこれはないだろうと思い、激論。ツイッターで調査させて下さい!
「買う!」はRT、「無理!」はいいねを下さい。
RT頂いた数だけ、発注します!(10/5 14時迄) pic.twitter.com/6cVTUWAjM9
— 岩下 和了 (@shinshoga) 2018年10月3日
岩下の新生姜Tシャツ」の購入は、
岩下食品オンラインショップ
3,500円 (税込 3,780円)
最近よく見る今のJKと10年前のJK(現アラサー)の比較絵、私も独自の見解で描いてみた もちろん個人差あるし制服の特徴とかは学校によっても全然違うけどあくまでその時代に多かった特徴の参考までに! pic.twitter.com/yYCyuz6IKB
— さといも屋@名古屋コミティアD32 (@petit_flare) 2017年6月6日
弊社の女性職人が考案したオリジナルカット「さくらイン・カット」。正面から覗くと、さくらのシルエットが浮かびます。
クォーツ類を中心に6〜12mmまでのサイズ展開です。こちらはIJT・IJKのみの展示販売となります。 pic.twitter.com/4Of5kfZhjJ
— 【公式】(株)シミズ貴石 (@shimizu_kiseki) 2018年9月1日
そういや最近職場でつけてるデザフェス夏で買ったシンプルなかんざしが、太いし強いしすべらにくいし千円しなかったからお気に入り。「頭のネジ」ww pic.twitter.com/F2ys0HuiIR
— いなすず (@suzu_ina) 2018年8月29日
パピコの先端って
子供の頃のロマンというか
「大人になってしまったが
中身は意外とガキンチョのまま」
的ななんかそういうのが
詰まってる気がする。それでは聞いてください
「パピコの先端のピアス作りました」
— LIPPS表参道 大野彩芽 (@oooono_a) 2018年8月28日
省略作画集とか、かなり需要あるでしょ!クオリティ高くしがちな昨今のアニメにおいて!あえて!むしろ! pic.twitter.com/prrXQxbSHZ
— ジョらえもん(JORA) (@JORA_JORAEMON) 2018年8月28日
専門学校では教えてくれない実践でエロ漫画家になる方法
①エロ漫画業界には夏と冬に作家が足りなくなる時期があります
②焦る編集者の心の隙間に「俺、描けますよ」と囁きます
③載ります
— 鳳まひろ (@ootorimahiro) 2015年2月17日
タダの仕事、てやったことあるけど後悔しかない。
宣伝になる → ならない
〇〇を紹介してあげる → 紹介してくれない
文化的行事なので… 障害者のためなので → 手柄は横取り依頼主の方が僕よりお金持ち
依 頼 主 の 方 が 僕 よ り お 金 持 ち
— 向井 恭介 (@hatsurist) 2018年10月14日
本たくさん持ってる人は参考にどうぞ pic.twitter.com/Xh6sAtdTVQ
— あっか (@accarezzando000) 2014年8月29日
基準は1平方メートルあたり最低でも180kgまでは大丈夫なように住宅を作るというルールがある。
だからこれを超える重さだと底が抜ける可能性が出てくる。
セーラームーン好きの友人の結婚式のご祝儀袋 #これがこうなってこうじゃ pic.twitter.com/rJikS1l4Fh
— hiii (@hiyuo7o7) 2017年9月12日
ファンデーションテープ貼ってみた。色は1番暗いタンオークル。撮影はスマホ標準装備のカメラアプリで無加工。お手軽に眉毛消せる。これは凄いわ。
早速追加注文しましょう。 pic.twitter.com/W6eMgpLyKz— 木花咲耶姫✪☮ (@grandiasky) 2017年10月19日
妻が「これ、女装にいいんじゃない?」と教えてくれた逸品。
なにこれ、欲しい。 pic.twitter.com/Q4luVUWTgs— 大地 咲@女装ゲーマーさん (@ushikani) 2019年2月24日
ハンドメイドで作ってもらったケースがかわいすぎてハゲそう pic.twitter.com/phH38FOt06
— yagine (@trainchicken) 2019年3月13日
動物描きたい絵描きさん、国立科学博物館にいくらか動物の3Dビューワー(どの角度からでも見ることができるし拡大もできるし人間とのサイズ比も分かるし何か色々変えられる)あるから見て~ (Chrome推薦。読み込みに時間かかるようで少し待たないと動物は表示されない)https://t.co/7hGYZOCZ7W pic.twitter.com/0fcZV5YzjS
— 江野スミ😸亜獣譚⑤発売中😸 (@shiro_saijo) 2019年3月11日
バーガーキングによる、挑戦的なARプロモーション実例
ライバル企業の広告(看板)にカメラを向けると突然燃え上がり広告が消失し、
火がおさまると自社のバーガー無料クーポンが浮かび上る挑発的内容。
現実に自社広告を出すことなく、AR上で完結させる新しい試みですpic.twitter.com/rdUusrh83C
— 青絵.ar (@aoepng) 2019年3月21日
おしゃれとは全く無縁の秋田の祖父にハイブランド着せて写真撮って、ど田舎でのファッションの無意味さを示そうと思ったら、想像以上にエモカッコよくなって、結果ファッションてすげえなってなった笑 pic.twitter.com/nfzfROfg1W
— 元クドウナオヤ(CV:花澤香菜) (@yeah70) 2019年5月8日
おおおおお!?動物の頭蓋骨の向きを動かして、その角度にピッタリのリファレンス画像を表示してくれるサイト!?https://t.co/z6MiQtqPn5
すごい!!! pic.twitter.com/13gYnvSdOz
— ガチコ🇨🇦在カナダ (@gatchco) 2019年5月9日
絵を描くすべての人に超聞いてほしい…!
スマホを片手デバイス(左手デバイス)にするアプリ『アイテルテ』を作りました。 https://t.co/qKk4kxoPKT制作の現場で、実際に自分で使いながら改良してるので、物理デバイスと比べても遜色なく使えると思います。クリエイティブな作業の生産性🆙にぜひ! pic.twitter.com/dADoC5yj0P
— 桜去ほとり@9/22歌姫庭園@姫45 (@sakurazari) July 23, 2019
【ツイッターまとめ】ためになる話題の呟き|クリエイティブ総合編
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません