【2018】NURO光に乗り換えて何倍速くなったのかの口コミ評判まとめ
NURO光(ニューロ光)は「jcomなどのケーブルテレビ」や「Flets光(フレッツ光)・光コラボ」に比べてスペック上は2倍から20倍ほど速いことになっていますが、実際にはインターネットケーブルのルート自体が違うのでスペックだけで単純に比較できません。
なのでNURO光(ニューロ光)に変えて何倍速くなったのかの実際の口コミ・評判を分かりやすく収集しておきました。
NURO光(ニューロ光)の速さの口コミ・評判まとめ
» NURO光(ニューロ光)とは(インターネットを20倍ほど速くして月額料金も安くできるNURO光の話)
JCOMからNuro光に変えたら下りが3.6倍、上りが147倍になった。最高。 pic.twitter.com/KWNiZDn1NY
— とう (@tooooou_) 2018年8月30日
マンションタイプのネットが酷くて、混雑時1M以下だったのが
NURO 光開通したら下り800M近く出てて困惑してる(*゜Q゜*)— あず@23B (@miyabi_azu) 2018年8月29日
yahoo!BBからNURO光に変えました。
ipv6を利用してたから今までもそれなりに早かったけど、それから更に3倍位早くなった!
上りに関しては5倍!! pic.twitter.com/Rf3jrGffHq— てちゃーん (@TECHAAN) 2018年8月13日
nuro光 爆速過ぎて笑顔になってしまった
今まで使ってた奴の2億倍位速い ヤバイ pic.twitter.com/yijI4HG4zb— りずな✿ (@Riznyan) 2018年8月12日
そういえばNURO光の開通案内来たので早速繋いでみたところ、下り速度100倍、上り速度12倍になりましたありがとうございます。
— Coulzard (@Rion_COUL) 2018年8月8日
左が今までのローカルケーブルネット
右が今日開通したNURO光
もう速過ぎwww115倍とか笑うわwwww pic.twitter.com/E6vMoxEJst— koudai1225@黒い砂漠 (@koudai_1225) 2018年7月29日
そういや無事NURO光になったんだけど、速度はフレッツ光の1.5倍くらい。まぁGbpsなんて到底出ないよね。でも早くなった上に料金安くなるし、体感的にアクセスした時の応答はけっこう早くなった気がするし、今のところメリットばっかり。
— ホン#2 (@NoGoPopper) 2018年7月27日
NURO光、回線速度が感度3000倍って感じ pic.twitter.com/Irgbe1zUgV
— 🍆あるふぁ真紅🍆 (@shinku_momoiro) 2018年7月19日
やっとnuro開通して相対的におよそ10倍〜15倍の回線速度になったので大変満足。
— ちゃむ (@charmstrawberry) 2018年7月19日
Nuroデビュー
今までの500倍以上はやい— リミィカ (@rimyika) 2018年7月16日
NURO光にしたら回線速度30倍になって股座が熱り立った
— ろずちんCO (@rorororoztin) 2018年7月11日
NURO繋がったどおおおおおおおお!!これでうんこ回線とはおさらばじゃ・・・
試しにスピードテストしたらぱねぇ!!こんな数値見たことねえ!!上りも下りもJCOMの200倍以上速い pic.twitter.com/5MGzwqBoII— 日進 (@nissin86) 2018年6月28日
うちの10倍でビビるw
NURO光って最近よく聞くけどすごいんやなあ~— きくすけ (@kikusuke_uruki) 2018年6月19日
SB光フレッツからNURO光に変えた
だいたい遅くなるときの比較500倍
フレッツ網終端装置を通るプロバイダはもうだめだな
NURO光じゃないにしても終端装置を回避できるところに変えたほうが良い。 pic.twitter.com/qGKwcLrwxi— スウィキー (@swiky_) 2018年6月16日
回線乗り換え大成功だわ(╹◡╹)見てこのビフォーアフター(╹◡╹)速度100倍超(╹◡╹)ソフトバンク光からのNURO光(╹◡╹) pic.twitter.com/1fXWC2hdbU
— いそら→ DQは別垢移行 (@ghslhis) 2018年6月15日
NURO光繋がりました!3weekとなかなか早い方でした!アップ速度は100倍近くになりました。(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ pic.twitter.com/AUaS4s9pRi
— らてお (@yn_kusunoki) 2018年6月5日
j-com24Mbps契約からNURO光へ!
下りが40倍 上りが190倍!!!!!!!昼間ならj-comもほぼベストエフォートなのだがこの違いよ・・・。
あとは夜間のスピードだな。 pic.twitter.com/fj42Ns9Ano— なぎーっ (@k_kannagi) 2018年6月7日
ついにNURO光開通⚡️
フレッツ光と比べてみたけどまさかの下り70倍速くなった😂
てかフレッツ3MBってwww pic.twitter.com/09WxaPIref— ❖NMR_shin511❖ (@NMR_shin) 2018年5月17日
家の回線をJcomからNUROに変えたら回線速度が数値上100倍になって草
下り9だったのが900以上になった— けーじゅ (@KJguitar0421) 2018年5月15日
実家にNURO光が来て回線速度120倍!うおおおおおおおおおおおおお!!! pic.twitter.com/sPkONPeKrc
— 秀明 (@Hideaki_Non) 2018年5月3日
下りはうちの回線の約90倍、上りに関しては300倍とかnuroすげぇな
— ちぇあー (@fps_chair) 2018年4月15日
山科においてプロバイダはNURO光がおススメです。体験速度はフレッツ光の40倍です。
— ふるさわ(リハビリ戦士) (@furusawawawa) 2018年4月25日
NURO光(ニューロ光)に乗り換える人の中には自分の使っているインターネット回線が遅くなってきて改善もできなくて我慢できなくなりニューロ光に乗り換えた人も多いようで通常のスペックでの比較よりも何倍も速くなる傾向があるようです。
「jcom(ジェイコム)」からNURO光(ニューロ光)に乗り換え検討
→元々jcomは遅い。
「Flets光(フレッツ光)」または、「光コラボ」からNURO光(ニューロ光)に乗り換え検討
→フレッツ光や光コラボの利用者が激増してしまったために一部地域では混雑して遅くなってきてしまい我慢できない人が増えてきている。
といった傾向があります。
NURO光(ニューロ光)を申し込める条件に当てはまる人は申し込んでみてはいかがでしょうか。
ニューロ光はおおむね評判が良いです。
関東地域(東京周辺地域)
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県
近畿地方(関西エリア)
大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・兵庫県
東海地方
愛知県・岐阜県・静岡県・三重県
が申し込める地域。
参照:http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/2735
そして、
建物が「7階建てまでの建物」
申し込む前に知っておく注意点は、
NURO光(ニューロ光)は申し込んでから工事をして開通するまでに2ヶ月前後かかることがあります。(早ければ1ヶ月で開通します)
開通すれば速くて快適と評判は良いですが、
開通するまでが長い・遅いというのが有名です。
なので自分の契約中のインターネット回線があってそこから乗り換える場合は、必ずニューロ光が開通完了してから前のインターネット回線を解約するようにしましょう。
すぐに前回線を解約してニューロ光がすぐに開通すると思っていると2ヶ月以上かかる場合もあるのでその間、家のインターネット回線が無い状態が長く続いてしまいます。
さらにNURO光の申し込める地域だったとしても申し込んでから工事業者が下見する段階で建物の立地や構造上の問題で「工事不可」になる可能性もあります。必ず申し込んだら100%開通するわけではないのです。
NURO光に申し込んでも完全に開通完了するまでは前回線を解約しないようにしましょう。
● NURO 光
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません